- ホーム
- 野村 勇介
Yusuke(名古屋英語専門塾)
名古屋英語専門塾 塾長 TOEIC985, TOEFL iBT100超(R満点)
Yusuke(名古屋英語専門塾)の記事一覧

とうとう二次試験ですね。 和訳や長文でポイントになる英文を解説します。偏差値は55~60くらいを想定です。 問題 以下の英文の文構造と和訳を考えてみましょう。 Being familiar with the methods scientists apply to communicate their findings s...

YouTube Amazon・価格・ページ数 税込1485円 レベル・対象 ・共通テストが終わってから英作文対策をしようと考えている人におすすめの一冊です。 ・地方国公立がメインターゲットか ・私立でも同志社のような英作文が出る大学を受ける人の1冊目としてはかなりおすすめ ・現在出ている英作文の本で1冊目にやるならこの...

国際教養の過去問と早稲田の法学部の過去問をたくさん読むといいと思います。特に法が読めるならどの大学を受けてもどうにかなります。 あとは国際教養と法の出典をたどって、ネット記事ならDeepLで訳を確認しながら、どんどん出そうな英文を読んでいくと思います。 DeepLは部分的に誤魔化したり、間違うこともありますが概要はわか...

肘井先生の新刊が3冊セットで出ました。 ※この記事はYouTubeの台本です YouTube Amazon・価格・ページ数 各1650円(税込) ①345ページ ②373ページ ③319ページ レベル・対象 ①日東駒専・地方国公立 ②GMARCH・関関同立・やや難関国公立 ③早慶上理・旧帝大など 入試に4択問題や整序問...
YouTube Amazonリンク 概要 読解速度を下げている原因を把握でき、また、それを克服できる本です。 レベル・対象 ・共通テスト+α ・共通テストとほぼ同レベルの英文 ・到達点はそれよりも若干高め ・本気で英文読解を克服したい人におすすめ ・基本的な英文法と単語をある程度網羅している人が対象 レイアウト 11長...
英会話中上級者を目指す方におすすめの本です。 YouTube Amazon 特徴 過去のEnglish Journal誌から厳選された300フレーズを掲載した本です。 英会話で知っているとかなり便利なフレーズが詰まっています。 フレーズの数が少ないので回転させやすく、定着もさせやすいのがメリットだと考えます。多過ぎると...

YouTube ショート動画 Amazonリンク 東京理科大学(理学部〈第一部〉−B方式) (2022年版大学入試シリーズ) https://amzn.to/3BNagoY 目標得点(合格点予想) 普通の人は今回のは6割を目標にしましょう。 英語が得意な人は8割以上ですね。 英検準1級が楽勝な人は9.5割狙えると思いま...

文法問題集の新刊が出ました。 YouTube Amazon 章立て 1章 英文法語法 ・1050問(4択) VS ネクステージの文法語法は742問) ・解説のページ数は306ページ VS ネクステージは解説部分は122P 2章 実践テスト編 ・ランダム問題25問×18セット=合計450問 ・ハイレベル問題です ・4択...
カテゴリー
-
ブログ関正生の英語長文ポラリス0 徹底レビュー!【英語参考書】2023.02.22
-
ブログ英文解釈 2023直前演習12023.01.15
-
ブログ音読の罠2023.01.13
-
ブログ『英作文 FIRST PIECE』レビュー / 宮下卓也著2023.01.10
-
ブログ早稲田国際教養の対策をするなら2022.09.17
-
ブログ『レベル別英文法問題Solution 1/2/3』レビュー&特徴(肘井学)2022.09.17
-
ブログぐんぐん読める英語長文 [BASIC] (赤本プラス)-英語参考書ラジオ2022.09.11
-
ブログ『上級志向の英語フレーズ Essential 300』レビュー2022.08.16